大学受験 センター試験終了 この後の日程 平均発表は22日(中間) 2014年1月20日 国立大学出願期間とセンター後のスケジュール 2014年1月18日、19日 大学入試センター試験 (終了) 2014年1月22日 大学入試センター試験平均点中間発表 2014年1月24日 大学入試センター試験 得点調整実施の有無の発表 2014年1月25日、26日 大学入試センター試験(追試験・再試験) 2014年1月2... 学習塾UGI塾長
大学受験 センター試験 1日目と2日目 2014年1月19日 朝から雪が降ってます 悪影響が出てなければいいのですが。。。。 しかし、「君」にだけ雪が降ったわけではありません。 あと1時間で理科が始まります。 落ち着いて、持てる力を発揮して下さい。 あわてずに 手塚治虫の漫画が出たからといって慌てる事はありません (昨日の日本史で出題されました) 勉強してきた中身が変わるわけでは... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 大学入試センター試験前夜 2014年1月17日 私立中学入試も前日ですが、 大学入試センター試験も今日が前日 塾生たちも今日はもう自習室にはおりません。 早い生徒で18時ごろに 遅い生徒が今さっき(21時過ぎ) 帰っていきました。 思う存分、力を発揮して下さい 君たちなら大丈夫です 明日の時間割 地理歴史・公 民9:30~11:40(注1) 2 科目選択10:40~... 学習塾UGI塾長
中学受験 兵庫県私立中学校入試 2014年1月16日 兵庫県私立中学高等学校連合会の発表によると 14日の中間状況では、5年ぶりに前年増の出願数となったようです。 私立中学の入試では 出願が前日まで受付okというところもあり、 確定数ではありません。 ただし、今から減ることはありませんので、 今年度出願数は久々に増加となりました。 競争率が高そうなのは 甲南女子のB入試... 学習塾UGI塾長
塾のできごと 早稲田大学と東京さくさくチーズケーキ 2014年1月7日 UGIの卒塾生たちは全国各地で活躍中 その一人がお正月休みに帰省したついでに、塾に来てくれました。 お土産はおいしく食べましたが、 それより お土産話の方が、私にとっては魅力的 小学生の頃から通塾していた生徒ですから その成長を垣間見れるのは ほんとうに ほんとうに 嬉しいものです。 日本でも珍しい勉強(幻影論)をして... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 受験生たちの集中力 2014年1月3日 1月3日、9:30から学習開始です 9時前からぼちぼちと集まりだした時には、 眠そうな顔をしている生徒も多かったものの、 今は真剣な表情で勉強に励んでおります。 自習に来ていた生徒(宝塚西高校3年生)とは 私大出願の打ち合わせ。 >学校・学部 >出願締切 >試験日 >合格発表日 >入学手続き締切 の必須整理項... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 新年のご挨拶 2014年1月2日 あけましておめでとうございます 新しい年があけました。お正月をいかがお過ごしでしょうか? 塾は明日から始動させます。 時間にすればちょっとしたお休み期間でしたが、気持ちはリフレッシュが完了。 いよいよ目前に迫った入試を乗り越えるべく受験生と一緒に日々の学習を進めていきます。 もちろん、受験学年でない生徒にとっても日々の... 学習塾UGI塾長