塾長ブログ 中学生トライやるウィーク挨拶職場 トライやるウィーク 2012年5月15日 今年もやってきました トライやるウィーク 兵庫県下の中学2年生の職場体験です。 保育所やらケーキ屋さんやら、市内の各所で中学生を見かけます。 ダイエーにもいたかな? さて、 あいさつ って、基本でありますが、大切ですよね。 中学2年生の中には、しっかり「声」に出して挨拶してくれる人もおれば 会釈や姿勢で挨拶... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 中学生トライやるウィーク宝塚洋菓子店 マリーアンジュに新スタッフ 2010年6月1日 中山にマリーアンジュという洋菓子店があります。 今朝、新スタッフが何から手をつけていいのかわからないまま、何とか働いている姿を目にしました。 そうです。 「トライやるウィーク」です。 中学生がお店周りの清掃をやっていました。 彼女たちは大人になったらケーキ屋さんを目指すのかな? マリーアンジュのhpはこちら... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ トライやるウィーク職場体験塾生挨拶 ダイエーでの職場体験 2009年6月10日 トライやるウィーク真っ只中の宝塚市です。(トライやるウィークとは、中学2年生を対象に兵庫県が実施している職場体験です。月~金に渡り、学校で授業は受けずに各々の勤務先(!)で仕事を体験をする取り組みです) 今日はダイエーで見かけました。一生懸命商品の陳列に取り組んでいたので、思わずしばらく仕事ぶりを見ていました。 しばら... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ トライやるウィーク職場体験挨拶制服 トライやる・ウィーク 2009年6月4日 市内ではトライやる・ウィークの真っ只中。 先日ふらっと立ち寄ったお店にも中学生の姿がありました。飲食店で接客をしていましたが、「いらっしゃいませ」のぎこちないこと! 同行した知人は全くトライやる・ウィークのことを知らないので、「ん?なに?何か言った?それよりなんでジャージで??」と不思議そうでした。 しかし、なんでジャ... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ トライやるウィーク延期職場体験兵庫 授業再開 宝塚市、西宮市など。 トライやるウィークは? 2009年5月24日 小学校、中学校、高校と、明日の月曜日から授業が再開されます。 今まで通りの生活へと戻る第一歩。 明日は、いつも以上にはしゃぐ児童、生徒達の姿を目にすることでしょう。 さて、気になるのが行事ごとです。修学旅行や転地学習、あるいはトライやるウィークが延期になっています。定期考査と違い、受け入れ先との調整なくては対応も決め... 学習塾UGI塾長