勉強法 理科勉強の仕方覚え方2分野 理科の勉強の仕方 中学1年生 2011年4月21日 今日、塾の授業で「理科の勉強の仕方」について、改めて整理しました。 4月にこのことを知っているのと知らないのとでは 大きな差が生まれます。 本ブログにお越し頂いた方に、授業の内容をお伝えします。 ★理科の勉強の仕方 ~成績アップのために~ やっぱり大切なことは 「覚える」こと しかし、「なぜ?」も大切 それ... 学習塾UGI塾長
塾のできごと 兵庫県中学3年生高校入試勉強の仕方 中学3年 受験学習相談会 2009年10月30日 さきほど、中学3年生を対象にした受験学習相談会が終了しました。 こちらのメッセージを神妙な顔つきで受け取ってくれました。あとは実行あるのみです。 内容(一部)はこんな感じでした ・高校入試のスケジュール 私立高校、公立高校推薦入試、特色選抜、公立高校一般入試(学力試験) ・公立高校入試の仕組み 兵庫県公立高校、調査書... 学習塾UGI塾長
塾のできごと 夏期講習テスト勉強の仕方中学3年生 中間テスト 2009年8月3日 8月に入りました 今日は中学3年生に特別中間テストを実施する日です。 夏休みに入ってからの勉強をしっかりしている生徒なら、満点とはいいませんが90%はとれる基本的な内容です。 ・3年生の1学期までに学習したすべての範囲を、まんべんなく確実に点が取れるようになること。 ・普段の勉強のやり方を向上させること。 以上2... 学習塾UGI塾長