今日は、京都で五山の送り火。
残念ながら京都まで行くことができませんでしたが、お盆をしめくくる行事としては毎年注目(注目というか、勝手に意識してしまう行事ですよね)ですね。
五山とは、東山如意ヶ嶽の「大文字」、松ヶ崎西山・東山の「妙・法」、西賀茂船山の「船形」、金閣寺付近大北山の「左大文字」、嵯峨仙翁寺山の「鳥居形」の五つを指しています。また、以前には「い」(市野原)、「一」(鳴滝)、「竹の先に鈴」(西山)、「蛇」(北嵯峨)、「長竹」(観音寺村)などにも点火されていたと言われており、どこかが残っていたら五山ならぬ〇山の送り火でしたね。 (参考:KBS京都)
あの雄大な送り火を見ていると、夏の一区切りを感じてしまうのは私だけでしょうか?
さて、受験生、特に大学受験生にとって、勉強するための夏であることは当たり前。その当たり前のこの時期だからこそ、上手に「バランス」をとって勉強を進めていく必要があります。
明日からお盆があけ、いよいよ秋口に向かっていくわけですが、大多数の受験生にとっては思うようにはかどらなかった「夏」であったはずです。
でも、皆そんなもんです。やり始めるとなかなか思うように進まないのが勉強です。しかし、その中でしっかりと続けることができる人は「春」を手にすることができます。ここで仕切り直しです。
UGIも明日から中3特別特訓が再開されます。焦らずに、しかししっかりと勉強を続けていきましょう!
当然ながら、我々はそれを強力にサポートします。