塾長ブログ 黒豆作り 2013年12月31日 私、今日はお休みでした。 先ほど、お正月の準備をさせていただきました。 おせち料理にチャレンジです といっても、たいそうなモノは何一つしておりません。 タイトルにある「黒豆」を作ったぐらいです。 朝から水に浸けておき、十分時間が経った夜に加熱開始。 が、 加熱前に、すでにいくつかの豆の皮が破れていました。 なんで? と... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 今日も受験生は頑張る 2013年12月29日 年の瀬も迫った29日 今日も受験生は朝から頑張っていました センター対策講座(冬期講習)では 【時間】を非常に意識させられながらの勉強。 集中力(体力?)が無いと、ついてくることが不可能です。いやいや、学習についてくることで、集中力がつくともいえます 講習のみならず、自習も大切。 講習中に明確になった自分の弱点を、今一... 学習塾UGI塾長
勉強法 センター試験 日本史の勉強 2013年12月6日 いよいよセンター試験が迫ってきました。 さて、普段は英語と数学の授業をとっている某生徒とのやり取りをご報告 日本史のマーク式問題集に取り組んでみたものの、35問中正解が20問。 思っていたよりも"覚え切れていない"ことと、時代の整理がついていないことに動揺したのか、 「教科書をもう一度勉強した方がいいですか?」と質問し... 学習塾UGI塾長
徒然 PISA結果発表 2012年度実施分 2013年12月3日 経済協力開発機構(OECD)が本日、2012年に実施した第5回の調査結果を公表しました。 ~第5回国際学習到達度調査(PISA) 日本は前回から順位をあげたようです。 詳しくは、 PISA2012年調査国際結果の要約(PDFファイル) - 国立教育政策研究所 をご覧下さい。 ↓↓ https://www.nier... 学習塾UGI塾長