P波とS波のどちらが早いか?授業で聞いてみました。

 

「地震がおきました。 P波とS波のどっちが はやい?」

 

全員が「P波」と答えてくれました。

P波は "はやい" イメージがありますよね。

その通り、P波はS波より"速い"のです。

 

しかし、

地震発生時には、P波もS波も【同時】に発生します。

別にP波が"早い"わけではありません。

S波と一緒に生まれます。

 

P波によるゆれが早くに起こるのは、P波が速いからですが、

発生時点ではP波もS波も同時です。

 

 

つまり、

 

P波もS波も同時に生まれるが、それぞれの速さが違うために

観測地点が揺れ始める時刻が違ってくる のです。

 

地震分野が苦手な生徒の多くは、この点が理解できていません。

 

もうひとつ苦手な生徒が整理しきれていないことは、

 

P波とS波は「波」であって「ゆれ」ではない。

「ゆれ」は"初期微動"か"主要動"。

 

ということです。

 

中学3年生の諸君、しっかり復習してますか?

2学期になってからでは遅いですよ。

 

 

(参考)

P波 primary wave

S波 secondary wave

おすすめの記事