塾長ブログ 数学場合の数試合数トーナメント 場合の数 と 試合数 2010年11月11日 【A】 6チームが総当りで試合をします。 全部で何試合になりますか? 数学Aでも小学生でも(学習指導要領が変わり、今の小学生は場合の数もやります) 頻出のこの問題。 と 【B】 16チームでトーナメントをします。(勝ち残りで敗者戦はしない) 全部で何試合になりますか? と、2パターンの問題があります。 さて... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 手洗い温度変化冬体調 冬の装い?? 2010年10月28日 涼しいを通り越して 寒い になってます。 変な天候で困りますね 急激な温度変化のせいで、体調を崩した生徒が続出しました。 今日は「お休みします」の電話が何度も鳴りました。 体調を崩した人は、一刻も早く治るように、しっかり食事と睡眠をとって下さい。 元気な人は、油断しないように、しっかり「手洗い」をしましょう。 ... 学習塾UGI塾長
徒然 秋四季夜長 秋の装い 2010年10月26日 涼しいですね。 見かける人々の装いがすっかり秋らしくなっています。 夜になって冷えるのも、秋。 秋を感じた一日です。 秋もいいですね。 ... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 採用大学生就職活動早期化 就職活動に変化あり? 2010年10月7日 大学生の就職活動(いわゆる就活)が年々早期化していますよね。 3回生の秋に活動を開始するのが"当たり前"で、それよりも早くに始める学生もいます。 かねてより大学側は、早期化の弊害を指摘し、企業側に採用活動を自粛するよう要請していましたが、なかなか実現していませんでした。 そんななか、大手商社が採用時期を2~4ヶ月遅... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 中学生学力大人制度変更 入試制度の変更 2010年10月4日 前の記事について少し補足といいますか、雑感といいますか。 あの制度変更は要綱として10/4に正式発表されましたが、 9月の中頃に、既に耳にしていた方もいらっしゃったかもしれません。 正しい情報は少しでも早く、かつ、多い方が良い とは一概に言い切れません。 使い方が良くないと、折角の情報が悪い影響を及ぼすこと... 学習塾UGI塾長
高校受験 兵庫県複数志願公立高校入試学区 第一志望加算点の取り扱い変更 2010年10月4日 兵庫県の公立高校入試でちょっとした変更点がありました。 "ちょっとした"と書きましたが、関係する受験生にとっては大きな変更点かもしれません。 >変更後の新しい入学者選抜要項 複数志願選抜を実施しない高等学校から、複数志願選抜を実施する高等学校へ志願変更した場合も、第1志望加算点は適用される。 ただし、通学区域が異な... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 10月いい天気コーヒー すばらしいお天気 2010年10月1日 10月の始まりにふさわしい、すばらしいお天気です。 今日は朝から前向きな仕事がすすむすすむ♪ コーヒーも美味しいし、最高の10月1日です。 何かいいことがありそう... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 秋暑さ体育大会運動の秋 秋のおとずれ 2010年9月15日 いよいよ 秋 を 感じることができるようになりました。 今週土曜日に、市内の中学校で体育大会が開催されます。 残暑がまだまだ厳しいですが、先週までの暑さのことを思えば一安心です。 運動の秋らしく、力いっぱいの活躍を期待しています。 ひょっとしたら○○先生が見に行っているかもしれませんよ... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 勉強中学3年生夏期講習受験生 中3特別特訓終了 2010年8月31日 先ほど(12:30)、中学3年生特別特訓の全日程が終了しました。 朝の集中演習から始まり、授業を6コマ/一日 1週間休みがあると思いきや、再開後は○○○が続く 模試もあり さらに採点+解説授業をやって 「模試のテスト直しをしっかり復習しろよ~」なんて言われて 当然、学校の宿題もあるわけで、そっちもしっかり済ませている... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 夏休み宝塚市ラジオ体操早朝 ラジオ体操 2010年8月24日 夏休みといえばラジオ体操。懐かしのラジオ体操。 私も小学生の頃は早朝にやっていたなぁ。 そんなラジオ体操ですが、明日、宝塚市のイベントとして、宝塚末広中央公園(市役所の隣)で開催されるそうです。 (宝塚市ホームページより) ◆開催期日 8月25日(水) 午前5時50分(集合) ◆開催場所 ・晴天時:... 学習塾UGI塾長