塾長ブログ サッカーワールドカップ日本代表フットサル サッカー 二つの日本代表が試合です 2011年9月6日 今日はワールドカップアジア3次予選の2試合目です。 先日の北朝鮮戦はTV観戦できませんでしたが、 今日のウズベキスタン戦は23:00キックオフ!最低限の後片付けをして(あとは明日だ) さっさと帰宅します。 本気の代表戦を久々に観戦できます。楽しみ楽しみ そういえば、前回の対戦(ウズベキスタン戦)についてもブログ記事を書... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ サッカー学力向上タメ指導スキル タメをつくる 2011年6月2日 ゴルフのスイングの話ではありません サッカーの話でもありません。 学習指導上のスキルです。 タメを作る とは、 生徒に解説をした後、「生徒が頭を使って考えている時間」を大切にすることです。 こちらの解説を生徒自身で整理し、問題にあてはめて疑問を解決する。あるいは"やはりまだよくわからなかった"という状態を確認す... 学習塾UGI塾長
塾のできごと サッカー日焼け全中あつい 暑い夏 と 熱いスポーツ 2010年8月17日 またまた暑い(熱い)夏がやってきました。 うだるような暑さとはまさにこのこと。熱中症には要注意です。 そんなかなでもスポーツする人たちがいます。(甲子園ネタではありません。報徳さんごめんなさい) 炎天下の中、淀川河川敷で練習試合をしてきた生徒たちがいました。試合終了後、ほぼ休む間もなく塾に来たために疲労が色濃くでて... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ サッカーワールドカップ塾長ストライカー ストライカーを育てる 2010年7月8日 ワールドカップも残すところ決勝戦(と三位決定戦)。 オランダ、スペイン、どちらが勝っても初優勝となります。 日本も戦い抜いてラウンド16(round of 16)まで見事に進出したことは まだ記憶に新しいと思います。 さて、今日は少しサッカーのお話。 河村優さんという情熱あふれるサッカー指導者がいらっしゃいます。 <... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ サッカーワールドカップテスト日程 勝利 2010年6月25日 ただいま、6月24日の5時49分 気分がいいので少しドライブしてきました♪ G山中学校サッカー部のS君、 今回はテスト前日(当日)でしたが、次の試合はゆっくり観戦できますね... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ サッカー中学生ワールドカップ定期考査 デンマークとテストと中学生 2010年6月24日 明日の朝(3:30)、いよいよデンマークとの大一番を迎えます。 サッカーの世界大会、ワールドカップ一次リーグ第3戦の日本代表の試合のことです。 第1戦、第2戦の結果、明日のこのデンマーク戦で負けなければ次のラウンドに進出できます。 これは期待と期待と期待と不安と緊張の混ざった試合となります。 当然、私はTV観戦をします... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ サッカー勉強両立コンサドーレ札幌 東大合格 2010年3月17日 東京大学の文Ⅱに合格した高校3年生がいるそうです。 って、そんなの大勢いますよね。 しかし、その高校生はコンサドーレ札幌ユースの一員として高円宮杯に参加していたにもかかわらず、現役合格ですから、快挙といって過言ではないでしょう。 はい。 ご説明します。 一部のサッカー関係者にしかわからない用語は次の通りです。 コンサド... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ サッカー両立延期大会 スポーツ大会等の自粛 2009年5月22日 授業ができていないので、塾生達の格闘ぶりを記事にできないのが残念です。 そんな中、スポーツ大会もインフルエンザの影響を大きく受けています。 例年、5月連休からその後の土日は、中学、高校生のサッカー大会が開催されています。 今年も例に漏れず高校総体の真っ只中です。中学生も、クラブユース連盟という組織が主催する県大会が開催... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ サッカー塾長自己紹介高原渉 ようこそ そして はじめまして 2009年5月11日 本ブログに訪れていただきありがとうございます U.G.I.は生徒一人一人に向き合う総合学習塾/個別指導予備校です。 ブログでは、日々の塾の様子や私の感じたことなどを書き綴っていきます まずは自己紹介から 高原渉(たかはらわたる) 男性 出身は大阪生まれの宝塚育ち 身長184cm 体重たくさん 子育てと向き合ってる... 学習塾UGI塾長