塾のできごと 数え方助数詞可算名詞不可算名詞 テントは「はり」と数える 2009年10月14日 英語の授業中のことでした。 中2の女子生徒に、可算名詞と不可算名詞の話をしていたら、日本語の「ものの数え方」にまで広がりました。 その生徒は、「いか」の数え方も「うさぎ」の数え方も知っていました。 でも、うさぎは"ひき(匹)"で数えるのが今の常識ですよね。 私は、数え方にそこまで拘る必要は無いとおもっています。「学校の... 学習塾UGI塾長