大学受験 合格京大ランキング法科大学院 法科大学院修了者対象 新司法試験 結果 2011年9月8日 法務省が、法科大学院修了者を対象にした2011年の新司法試験の合格者を発表しました。 合格率は前年を若干下回り、23.5%と過去最低を更新したようです(今回で6回目)。 各大学院を合格率で並べますと、次の通りになります。 ( )内は昨年の順位 順位 法科大学院名 受験者数 合格者数 合格率 1(2) 一ツ橋... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 入試合格国公立大学進路 合格おめでとう 京都府立大学 2010年3月10日 昨日、無事に京都府立大学に合格した生徒から電話がありました。 「今から塾に行ってもいいですか?」 もちろん大歓迎です。というか、来てくれないと困ります。 この生徒は、自分が学びたい内容がはっきりしていたため、進路選びもはっきりしていました。 昨日もそのことを生徒に伝え、そして入学後も、自分のペースで取り組むことが強みに... 学習塾UGI塾長
塾のできごと 合格報告高校入試電話 合格報告 2010年2月13日 今日(日付が変わってしまったので昨日の金曜日ですね)は、私立高校合格の報告がひっきりなしに入ってきました。 ほんまに嬉しい報告です 報告手段は電話だったり来塾だったり様々ですが、やっぱり直接会いに来て報告してくれるのが一番嬉しいですね。 確かに合格報告には変わりは無いんです。 でも、なぜ直接来てくれる方が嬉しいかと... 学習塾UGI塾長
塾のできごと 勉強合格受験第1志望 重たい腰がいよいよあがった 2010年1月28日 中学3年生の某生徒の腰がやっとあがりました。 確かに受験生にしては「遅い」です。いや遅すぎます。 今までは、「ちゃんと勉強してるよ」って言っていましたが、彼のいう「勉強」はまだまだ甘い、いや甘すぎたんです。 どうやらそれに気づいたのか、今日は今まで以上に勉強してました。 こうなると強いですね。自分の意志で勉強する訳で... 学習塾UGI塾長
塾のできごと 合格報告志望校嬉しさ 合格の報告 2010年1月19日 この仕事をやっていて、とっても嬉しい瞬間の1つです。 志望校合格の報告です 先程、遅い時間にもかかわらず合格通知を見せに来てくれた生徒がいました いや~ 何回あっても嬉しいです。... 学習塾UGI塾長
中学受験 合格中学受験自信ゲート 合格おめでとう♪ 大谷中学 医進コース 2010年1月17日 センター試験の最中ですが、前々のブログ記事にも書いたように、今は私立中学入試の時期でもあります。 国立大学受験におけるセンター試験は6週間にわたる試験の始まりですが、中学受験では合否発表が早く、試験日の翌日には結果が分かる学校が多くあります。 そんななか、本日15:00ごろに電話がありました。当塾で頑張っていた小6生徒... 学習塾UGI塾長
大学受験 合格小論文高知大学推薦入試 国立大学公募推薦 見事合格 高知大学 2009年12月14日 先ほど、高知大学の公募推薦合格発表があり、当塾の高3生が見事合格しました。 いや~ よかった!! 推薦と言っても【国立大】の一般推薦入試です。いわゆる「一芸入試」や「AO」の類ではないので、しっかりと勉強が必要です。 しかも、定員 7名 に対し、希望者数はなんと53名。倍率 7.6倍 の狭き門になっていました。残念... 学習塾UGI塾長
大学受験 合格ランキング法科大学院司法試験 新司法試験 法科大学院別合格 関西版 2009年9月11日 このたび発表された司法試験の合格者数等について、詳しくは法務省のHPに掲載されています。 (アドレスはhttps://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01.html) 関西圏に限った合格者数ランキングをまとめてみました。 大学院名 合格者数 合格率(%)京都大 145名... 学習塾UGI塾長