塾のできごと 夏成長中3特別特訓 夏期特別特訓が始まりました 2012年7月23日 暑い一日に熱い特訓が始まりましたといっても、初日の今日は、少し落ちついています。ここから徐々に内容が濃くなっていきますので、しっかりついてきてください。夏の終わりには、夏のはじめ(今日)に出来なかったことができるようになっているからね... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 夏暑さ立秋夏バテ やっぱり暑いです 2011年8月9日 昨日の記事を訂正しなければいけませんね。 秋の始まり なんて、ちっとも感じることのない一日でした。 いや~ 暑い ついつい水分を多くとってしまいます。 夏バテしないように、今日はしっかり食事を摂ろう! 水分補給ももちろん大切です。否定しません。 でも、 食事と睡眠の方が暑さ対策(体調管理)には役立ちますよ... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 夏立秋残暑二十四節季 残暑の時期にはいります 2011年8月8日 今日はとっても暑かったです。 今年は昨年よりも涼しい(?)というより、暑くない日々が多かったのですが、今日は例年通りの暑さを感じさせる一日でした。 でも、そんな今日は 立秋 暦の上では秋の始まり でした。 こんなに暑いのに 秋!! と、思いますが 「夏」 を 「一番暑い時」 と考えると 一番暑い時を過ぎ... 学習塾UGI塾長
徒然 夏夜涼しさ8月 8月のはじまり 2011年8月1日 暑さ本番 今日もお昼はとっても暑かったです でも、 夕方からなんだか過ごしやすくなり、 9時を過ぎると風がここちよいくらいです。 もともと冷房が苦手な私にとって、 自然の風がここちよいのはとってもありがたい。 まだ8月1日なんですけどね このまま涼しくはなったりしないでしょうから 今のうちに 夏の夜をゆっくりと... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 夏季節涼しい 寒い 2009年8月24日 塾を出たら思わず「寒っ」と言ってしまいました。 いや、別に本当に寒いわけではないんですが、8月とは思えない涼しい夜です。風も気持ちいいし。 ほんと、9月みたいですね。明日から2学期なのも納得??... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 夏暑さ梅雨明けアイスコーヒー まさに梅雨明け 2009年8月4日 昨日、やっと梅雨明けしましたね。 記録をとり始めた昭和26年以来、最も遅い梅雨明けだそうです。(時期が特定できなかった平成5年を除く)。そら8月が梅雨なんですから、なんぼなんでも遅すぎです。 そして、今朝もまさに"夏本番"。セミも鳴くし日差しも厳しい。 暑さに負けそうになる季節の始まりです。 少し前にアイスコーヒー... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 夏俳句セミ芭蕉 セミの声 2009年7月14日 本当に暑くなってきました。 セミの声で目覚めると夏を実感します。 照りつける太陽にセミの声 というのは似合うというか、暑苦しさを増幅させるというか。。。 でも夏らしさにはセミの声は必要ですよね。 ところでセミの声といえば有名なこの句 ≪閑さや岩にしみいる蝉の声≫ 芭蕉 山形県の立石寺で詠まれたといわれるこの句にでて... 学習塾UGI塾長