塾のできごと 夏成長中3特別特訓 夏期特別特訓が始まりました 2012年7月23日 暑い一日に熱い特訓が始まりましたといっても、初日の今日は、少し落ちついています。ここから徐々に内容が濃くなっていきますので、しっかりついてきてください。夏の終わりには、夏のはじめ(今日)に出来なかったことができるようになっているからね... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 中学3年生成長高校入試選抜 私立高校入試日 2010年2月10日 今日は私立高校の入学試験 多くの中学生にとっては始めての「入学試験」。当然緊張もするでしょう。思うように力が発揮できないかもしれない。 そんな状況下で【今の自分のベストの力】を出し切る。 これがなかなか難しいのだが、生きていく上ではとっても必要なこと。 入試とは、確かに「選抜」される機会ではあるのだが、 同時に自分が... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 成長稲穂実りの秋田んぼ 実りの秋の手前 2009年8月25日 旭町校周辺には田んぼがまだ残っています。 今日のお昼に旭町校へ寄ったとき、晴れやかな日差しの下、田んぼの稲が実をつけていました。 稲穂の実り具合はまだまだこれからが本番とはいえ、十分に秋の入り口を感じさせるものでした。 始業式の今日に、すがすがしい天候のもと田んぼで青い稲穂を見る。 2学期もいい成長を見れそうな予感... 学習塾UGI塾長
塾のできごと 成長進路塾生フランス 夏休みで帰国 塾生 2009年8月13日 今日は夕方に珍しいお客さんが来塾しました。 中3までUGIで勉強していた現高校2年生の男子生徒です。 今はフランスにいるので、彼に会うのは実に1年半ぶりでしたが、そこで驚かされたのは彼の成長っぷりでした。決して外見が大きくなったわけではなく、話始めは別段驚くことはありませんでした。しかし話が弾むにつれ、進路のことや興味... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 勉強京大大学成長 大学生の中身を考えるフォーラム 2009年7月24日 明日と明後日の二日間にわたり、大学生研究フォーラム(電通育英会、京都大学高等教育研究開発センター)が、京都大学時計台記念館で開催されます。 "大学生の何が成長しているか、その中身を考える" を題材に、各方面の関係者による講演やパネルディスカッションなど盛りだくさんの内容のようです。 (https://www.dents... 学習塾UGI塾長
塾長ブログ 成長進路両立高校1年 成長途中のいい顔 2009年6月5日 今日はサプライズな出来事が1つありました。 昨年まで一緒に頑張っていた元中学3年生の生徒2名が、突然、教室のドアを開けて入ってきたのです。 今は二人とも高校1年生。 実はこの二人、阪神間では名の知れた陸上選手です。そんなことは全く知らずに別々に入塾してきたのですが、偶然の出会いに「あれ???」「見たことあるぞ???」 ... 学習塾UGI塾長